沖縄研修2泊3日

恒例となりました10月の沖縄研修(開催:2024年10月23日~25日)は、全国17名の方々にご参加をいただき実施することができました。
保育事業とホテル業界を結び、新たな気づきを広い視野から学び得ることを目的に毎年の開催を継続して参りました。

 

1日目の保育事業実践者の声を聴く研修では、ひがしの大空こども園(うるま市)を訪問し「地域の実情に応じた多角的な事業展開」について、先見の明がある園長吉本茂史先生の熱いご講和をいただきました。
吉本先生は全国各々の研修会参加は基より、弊社主催の研修会にも積極的にご参加され、学び得た事をヒントにスピーディーに事業実現されている実践者でいらっしゃいます。

本研修にご参加の皆様は、改めて研修参加の大切さを感じられ、事業展開の実現に心揺さぶられる姿がとても印象的でした。

 

ホテル業界から学ぶ研修では、2日目に高級リゾートホテルでサービスと環境に定評のあるハイアットリージェンシー瀬良垣(恩納村)、3日目には日本一のリゾートホテルに選ばれた実績のあるザ・ブセナテラス(名護市)、各ホテル滞在を通した体験と研修講和から多くの気づきと感動を得ることができました。

 

 

滞在中は高いレベルのサービスとホスピタリティを体験、座学ではホテル支配人、人事や営業マネージャーなど上層部方々がご登壇され、スタッフの採用、人材育成、マーケティングなどについて貴重なお話をいただきました。

昨今の人材不足という社会課題について、業界を超えてその創意工夫を知り得ることができた機会、同じ悩みを持つ異業種がどのような方策で実践されているのか、体験型の研修を契機に未来への一歩、更なるご発展の一助となった企画であったと自負しております。

 

2025年度も沖縄研修は10月に実施予定です。

皆様のご参加をお待ちしております。

このエントリーをはてなブックマークに追加